2004年9月15日更新

石鎚山(いしづちやま・いちづちさん・いしづちざん)

愛媛県西条市の加茂川にかかる水都橋から見える石鎚山(写真中央凹形のかすんで見える山)
橋を渡る間、楽しみにしている風景の一つ。西側に渡って行くと電線は上がり視界から消え、
広がった田園風景と神戸〜氷見地区の住宅地の上に浮かび上がる。
よく見えた日はうれしい気分になるのは私だけだろうか?
水都橋から見た石鎚

西日本最高峰石鎚山。標高1982メートル。日本三大霊山の1つ。 四国のほぼ中央部に位置して多くの学校の校歌に歌われている。愛媛県だけでなく、香 川・徳島・高知の学校の校歌にも使われているようだ(高校野球の時に聞けた。勝って くれなきゃ聞けんけど(^^;)) 神様と仏様が複数いるお山? 昔、石鎚山に限らないが、女の人は山に登ってはいけなかった。石鎚山は今も7月1 日だけは女性は登れない。

・「古事記」で日本を生んだというイザナミ様とイザナギ様が、次に神様を生んで いった時、2番目に生まれた神様が石鎚山の神様。イシヅチヒコノミコトというお名 前で、伊勢神宮の天照大御神やヤマタノオロチのスサノオ様達のお兄さま。
・西条市の民話によると、伊曽乃神社の神様がヨメさんらしい。未確認の聞いた話だが、 愛媛県の他の神社にもヨメさんがいるとか?
・同じく西条市の民話に、神様は天狗(てんぐ)様だという話がある。
・石鎚登山ロープウエイの車内放送では、「石鎚山には神様と仏様がいるので、手を たたいて拝んでもたたかなくて拝んでも、どちらでもよい。」と言っている。

「西日本で一番高いお山だぞー!」
「でも東日本も入れたら負けるでしょ」
「そりゃ東日本は石鎚山より高い山、いっぱいあるけど、石鎚山は日本一高い富士山 よりすごいんだぞ!」
「なんで?」
「富士は三国一の山!石鎚は四国一の山!」
「・・・・」

注)この場合の三国とは日本と天竺(インド)と唐土(中国)を指す。四国は当然、 愛媛県・高知県・徳島県・香川県を指すが、3より4の方が大きいという言葉遊び(^^;)

この山、ブロッケン現象があるそうだ。霧に人の影が映る自然現象の事。 山の聖霊だとか、またはたたりだとか言われているモノだそうだ。 カラー写真を「日本の民話13四国/研秀出版」で見たのだが、ホントに神様か仏様 に見える。(両手を広げた感じで、頭部分に後光までついてた)(゚_゚;)よくよく思い 出せば私も見た事ある。小学校行事で登らされた時、「雲に(霧のまちがいだったと 思う)影が映ってる!」と誰かが言ったのでそちらを見ると、先頭集団の子が手を振 ると、影の手も確かに振っていた。だから皆、そこら辺りは手を振りながら影を見て 歩きましたわ。(^_^;)


石鎚神社

石鎚神社と呼ぶ所は4つあるそうな。石鎚山のてっぺんにある頂上社、中腹にある成 就社、同じく中腹にある土小屋遙拝殿、それらと西条市西田にある本社。
西条市西田にある本社は、国道11号線からの入り口に四国一大きい朱塗りの鳥居が できたので、入り口がよく分かるようになったと評判がいい。
本殿までは、坂または石段をひたすら登ってたどり着かなければならない。途中まで は車で行ける。(駐車場あり)石段を避けるなら回り道もあるので坂道を覚悟すれば 上まで行ける。(車イスの方は最後の坂で体力重視の介護者必要)

石鎚神社本社の祭り
  
2月3日節分祭り「おかいちょう」と言って、ご神体で体を触ってお祓いをしてもらえる。
4月5日桜祭り剣道の奉納試合とかも行われる。
7月11日お山開き・お山市神社のご神体3体が7/1から7/10まで石鎚山頂上に行っており、 (石鎚山の霊力が一番強い期間なんだそうで、霊力補充にでかけるのだそうだ) それが本社に帰ってくる日。境内の道に沿ってしゃがんでいる人達の上を、 ご神体をのせた御神輿が通っていく。
JRが臨時列車を出し、普段は無人駅で急行や特急列車は素通りの「いしづちやま駅」 に停車させるほど人が集まる。
10月5日もみじまつり


四国は死国だ?!

「四国は死国」「死んだ人の年齢分、四国八十八カ所を逆に回る『逆打ち』で死者が復活」 などのオトロシげな宣伝文句つきで1999年1月に映画ができた。 かの有名な「リング2」と同時上映だったそうだ。角川書店からマンガも出た。 今はDVDも出ている。 作品の舞台は高知県だけど、愛媛県西条市が誇る石鎚山が出てくるんだわ! こりゃいかん!原作を買わねば!

『死んだ魂は霊山石鎚山に登って浄化され、心残りがある魂は四国の中心の神の谷(高知 県矢狗村)から黄泉の国(死者の国)へと沈む』

原作本は、角川文庫「死国」板東眞砂子。この原作者は高知出身のお人。原作とマンガ と映画の話はそれぞれ微妙にちがっていてどれがいいかは人それぞれ。

ただこの作品、四国八十八カ所というよりは、古代文化や思想や伝承をベースにして作ら れたと言った方がいいんじゃないかしらん?そもそも四国八十八カ所と石鎚山は関係ないもんね。 八十八カ所作った弘法大師の空海さんは昔、石鎚山で修行した事はあるらしいけど。

NOVEL死国角川文庫角川文庫・板東眞砂子・540円(税別)平成8年8月25日初版発行・ISBN4-04-193202-5
ホラー・ミステリー小説らしく、最後は新たな恐怖を残して終わる?

COMIC死国あすかコミックスDX角川書店・牛島慶子・560円(税別)1999年7月1日初版発行・ISBN4-04-853099-2
少女漫画ですなあ。(^^)最後はハッピーエンド。石鎚山のお山開きの日に初版発行とは(笑) 1つだけ言わせてもらうと、「山で地震のお約束シーン」西日本で一番高いところにいるハズの主人公達のからどうやって石は降ってきたのでしょうか? そりゃまー、西条市の民話によると石鎚山の神様は頂上から石投げするお方ですけどね。(^^;)

DVD死国角川エンタテインメント・4,935円(税込)
DVDです。怖いというより悲しい物語ですね。物語の最初は石鎚登山する修験者や信者の皆様なのかな?ラストの風景は高知県側から見た石鎚山なのかな?(四国にロケは来たようだけど)不明。


とっぷ ぷろふぃーる こうしんりれき うた まつりぐっず いしづち ほん みち りんく こうぼう べっかん いるもん
葵三葉あおいのみつば
 Amazon.co.jpアソシエイト